川尻さんに黄綬褒章
2015/05/01 Fri. 10:53 [edit]
このほど、2015年春の褒章受賞者が発表され、久慈市の川尻元吉(79)さんが黄綬褒章を受章しました。川尻さんは重度の視力障害を抱えながら、現在に至るまで自身が営む治療院でマッサージ師として活躍しています。
29日付けの発令を受け5月1日、久慈市役所で章記などの伝達式を行いました。
川尻さんは妻のトシさんと出席し、遠藤譲一市長からメダルなどを受け取りました。
遠藤市長は「久慈市民の誇り。これからますます元気よく仕事に励んでください」と労いの言葉をかけていました。
川尻さんは「想像以上の評価。仕事をしていると、お客さんから色んな話を聞けるし、友だちもやってくる。これからも現役でがんばりたい」と更なる意気込みを見せていました。

29日付けの発令を受け5月1日、久慈市役所で章記などの伝達式を行いました。
川尻さんは妻のトシさんと出席し、遠藤譲一市長からメダルなどを受け取りました。
遠藤市長は「久慈市民の誇り。これからますます元気よく仕事に励んでください」と労いの言葉をかけていました。
川尻さんは「想像以上の評価。仕事をしていると、お客さんから色んな話を聞けるし、友だちもやってくる。これからも現役でがんばりたい」と更なる意気込みを見せていました。

category: News
« 大型連休の入り込み数、昨年並みに 久慈市 | 小袖地区に番屋が完成 新たなランドマークに »
コメント
| h o m e |