ロケ地巡り疑似体験 サミット参加者がツアー
2014/09/02 Tue. 08:46 [edit]
全国のあまちゃんファンが参加する「あまちゃんサミット」(実行委員会主催)のオプショナルツアーは8月31日、久慈広域の主要ロケ地で行われました。
「潮騒のメモリーズ」久慈ツアーと題して、サミット来場者を中心に約50人が参加。ロケ地を巡りドラマの疑似体験を楽しみました。
普代村の大沢橋りょうでは、「夏ばっぱ」を模した参加者が列車に向かって大漁旗を振りました。「アキー!」、「帰って来いよー!」などと声を上げ、名シーンを再現していました。

「袖が浜駅」として使われた三陸鉄道北リアス線の堀内駅から乗車。ドラマ同様に装飾されたお座敷列車で、車中では「あまくらぶ」の日ノ沢穏さん、佐々木紫苑さんの2人が「潮騒のメモリー」を披露し車内を沸かせていました。
前日のサミットでライブを披露した「あまくらぶ」の定期公演を鑑賞した後、一行は小袖海岸へ。餅まきの歓迎を受けた後、北限の海女による素潜り実演を見学しました。また、ドラマで再三映し出された灯台、監視小屋を巡るなど「聖地巡礼」を楽しんでいました。
参加者の男性は「北三陸は何度でも訪れたい場所。今回のツアーは最高の思い出になった」と喜んでいました。

「潮騒のメモリーズ」久慈ツアーと題して、サミット来場者を中心に約50人が参加。ロケ地を巡りドラマの疑似体験を楽しみました。
普代村の大沢橋りょうでは、「夏ばっぱ」を模した参加者が列車に向かって大漁旗を振りました。「アキー!」、「帰って来いよー!」などと声を上げ、名シーンを再現していました。

「袖が浜駅」として使われた三陸鉄道北リアス線の堀内駅から乗車。ドラマ同様に装飾されたお座敷列車で、車中では「あまくらぶ」の日ノ沢穏さん、佐々木紫苑さんの2人が「潮騒のメモリー」を披露し車内を沸かせていました。
前日のサミットでライブを披露した「あまくらぶ」の定期公演を鑑賞した後、一行は小袖海岸へ。餅まきの歓迎を受けた後、北限の海女による素潜り実演を見学しました。また、ドラマで再三映し出された灯台、監視小屋を巡るなど「聖地巡礼」を楽しんでいました。
参加者の男性は「北三陸は何度でも訪れたい場所。今回のツアーは最高の思い出になった」と喜んでいました。

category: News
« サッカー元日本代表・田中誠さんが来校 | 「思い出、逆回転」あまちゃんファンがサミット »
コメント
| h o m e |