「また来てけろ」大型客船にっぽん丸を市民が歓迎
2014/07/17 Thu. 17:14 [edit]
大型客船「にっぽん丸」(22,472トン)は7月17日、久慈港に初寄港し多くの市民が歓迎ムードで乗客を出迎えました。
「東北・北海道味覚クルーズ」の一環で、7月15日に秋田を出港後、釧路を経由し久慈に寄港。乗客は希望によりあまちゃんのロケ地巡りや三陸鉄道など、約半日のツアーに参加し久慈の魅力に触れました。
久慈港諏訪下ふ頭では乗客を対象にまめぶ汁やいちご煮が振る舞われ、旅を楽しむ人々をもてなしました。
午後4時の見送りには長内中学校3年生約100人が訪れ、よさこいソーランを披露。デッキで見守る乗客から喝さいを浴びるなど楽しいひとときを提供しました。
久慈港からは約150人が乗船し、最後の寄港地となる横浜への途につきました。

「東北・北海道味覚クルーズ」の一環で、7月15日に秋田を出港後、釧路を経由し久慈に寄港。乗客は希望によりあまちゃんのロケ地巡りや三陸鉄道など、約半日のツアーに参加し久慈の魅力に触れました。
久慈港諏訪下ふ頭では乗客を対象にまめぶ汁やいちご煮が振る舞われ、旅を楽しむ人々をもてなしました。
午後4時の見送りには長内中学校3年生約100人が訪れ、よさこいソーランを披露。デッキで見守る乗客から喝さいを浴びるなど楽しいひとときを提供しました。
久慈港からは約150人が乗船し、最後の寄港地となる横浜への途につきました。

category: News
« プロBMXレーサー阪本さん、児童と笑顔を共有 | 「おら、かえりたぐねぇ」あまロスツアー 大興奮のうちに幕 »
コメント
| h o m e |