高校生グループ・あまくらぶ オリジナル曲初披露
2014/04/28 Mon. 11:36 [edit]
地元高校生5人からなる「あまくらぶ」は4月27、久慈春まつりの「地元アイドルライブバトル」に出演し、初のオリジナル曲を披露しました。

【あまくらぶ結成の記事】
【あまくらぶデビューの記事】
オリジナル曲のタイトルは「かじぇに会いたい」。「かじぇ」(かぜ)はウニを指す言葉で、夏場に小袖海岸でベテラン海女とともに取り組む素潜り実演へ思いを馳せたネーミングです。
作曲は十八日町のライブハウス「UNITY」のオーナー小田貴光さんに依頼。詞は5人がアイデアを出し合い、「とげとげ」「じぇじぇじぇ」など印象に残るフレーズを取り入れました。
5人はかすり柄とそれぞれのイメージカラーでデザインした衣装で登場。1曲目に「かじぇに会いたい」を初披露。その後約20分間にわたり、「暦の上ではディセンバー」「潮騒のメモリー」などの曲をダンスとともにパフォーマンスし、アンコールでは「かじぇに会いたい」を再度披露しました。
終始あたたかい声援に包まれたステージを終え、メンバーは口ぐちに「楽しかった」と汗をぬぐっていました。
その後、ステージを分かち合ったチャーマンズ(盛岡市)、アースガールズ(八戸市)とともに握手会に参加し、来場者と交流を図っていました。






【あまくらぶ結成の記事】
【あまくらぶデビューの記事】
オリジナル曲のタイトルは「かじぇに会いたい」。「かじぇ」(かぜ)はウニを指す言葉で、夏場に小袖海岸でベテラン海女とともに取り組む素潜り実演へ思いを馳せたネーミングです。
作曲は十八日町のライブハウス「UNITY」のオーナー小田貴光さんに依頼。詞は5人がアイデアを出し合い、「とげとげ」「じぇじぇじぇ」など印象に残るフレーズを取り入れました。
5人はかすり柄とそれぞれのイメージカラーでデザインした衣装で登場。1曲目に「かじぇに会いたい」を初披露。その後約20分間にわたり、「暦の上ではディセンバー」「潮騒のメモリー」などの曲をダンスとともにパフォーマンスし、アンコールでは「かじぇに会いたい」を再度披露しました。
終始あたたかい声援に包まれたステージを終え、メンバーは口ぐちに「楽しかった」と汗をぬぐっていました。
その後、ステージを分かち合ったチャーマンズ(盛岡市)、アースガールズ(八戸市)とともに握手会に参加し、来場者と交流を図っていました。





category: News
« 色彩豊かなカラー魚拓 11点を久慈市へ寄贈 | 大型連休幕開け 好天のもと久慈春まつり »
コメント
| h o m e |