リフォームの匠が講演「辛くても好きな仕事を続けて」
2013/04/30 Tue. 18:33 [edit]
一級建築士として活動するかたわら、依頼主の意向を元にリフォームする「匠」としてテレビ番組などで活躍する本間総合計画(仙台市)の代表取締役、本間貴史さんの講演会は4月30日、久慈工業高校(岩井昭校長、158人)で行われました。
本間さんは健常者のいない家族や、交通事故で娘を亡くした家族など様々な設計事例を紹介。好きな仕事へのこだわりや、辛くても継続することの重要性を解説しました。
代表して生徒会長の播磨涼冴さん(建設環境科3年)が「将来を見すえて自分の夢を見つけることの大事さを知った。これからも建築士としてがんばってください」と謝辞を述べました。
講演は北いわて未来ラボ(安田玲美理事長)が、久慈地域の高校生に言葉のメッセージを届ける「コトバノチカラ」プロジェクトの一環として開催。全校生徒を対象に開催しました。

本間さんは健常者のいない家族や、交通事故で娘を亡くした家族など様々な設計事例を紹介。好きな仕事へのこだわりや、辛くても継続することの重要性を解説しました。
代表して生徒会長の播磨涼冴さん(建設環境科3年)が「将来を見すえて自分の夢を見つけることの大事さを知った。これからも建築士としてがんばってください」と謝辞を述べました。
講演は北いわて未来ラボ(安田玲美理事長)が、久慈地域の高校生に言葉のメッセージを届ける「コトバノチカラ」プロジェクトの一環として開催。全校生徒を対象に開催しました。

category: News
« 元日本代表・田中誠さんが笑顔の教室 | あまちゃんロケ地に観光客続々と 遊覧船も本格スタート »
コメント
| h o m e |